研修一覧
ホームページ上での受付は終了しました。
受講ご希望の方は、お電話(082-254-9699)にてお問い合わせください。
受講ご希望の方は、お電話(082-254-9699)にてお問い合わせください。
404介護職が知っておきたいメンタルマネジメント【広島市小規模事業所介護人材育成支援事業・受講料無料(受講対象制限有)】
詳細案内
- 日程
- 2023年2月9日(木) 14:00~16:00
- 入室時間
- 13:30
- 受講料
- 無料
- 申込締切
- 2023年1月30日(月)
- 受講料納入締切
- 2023年2月2日(木)
- 備考
-
本研修は、「広島市小規模事業所介護人材育成支援事業」の一環として行うため、受講料は無料です。
【重要】
***受講対象者***
広島広域都市圏(※1)内に所在する小規模事業所(※2)職員です。
対象者のみ、受講できます。
※1 広島市広域都市圏とは、以下の市町です。
【広島県】広島市、呉市、竹原市、三原市、三次市、大竹市、東広島市、廿日市市、安芸高田市、江田島市、府中町、海田町、熊野町、坂町、安芸太田町、北広島町、大崎上島町、世羅町
【山口県】岩国市、柳井市、周防大島町、和木町、上関町、田布施町、平生町
【島根県】浜田市、美郷町、邑南町
※2 小規模事業所とは、以下のPDFに掲げる介護保険サービスを提供する事業所・施設のうち、運営規模が次のいずれかに該当するものをいいます。
⑴ 定員上限がある場合:定員29人以下
⑵ 定員上限がない場合:利用実人員(直近1か月 又は直近3か月平均)が40人以下
・定員上限が無い事業所から申込みがあった場合、対象の可否について、電話で聞き取りを行います。
・下記PDFファイル(別表)を必ずご確認ください。
カリキュラム
1.「ストレスの正体」 を探ろう!
2.「ストレス予防と対策」 3つのポイント
3.「カウンセリング技法」 に学ぶストレスケア
講師紹介
ひと創研
代表 堀中 嶽水
・心理カウンセラー
大手流通勤務の後、事業経営の一方で経営指導やセミナーを
手がけ、2004年に独立。
「人材育成」や「組織作り」を中心に、「コミュニケーション」「メンタルヘルス」等、幅広く研修や現場指導を行う。
信条:楽しくなければ研修じゃない!
モットー:むずかしいことをやさしく やさしいことをふかく ふかいことをゆかいに